BLOG
-
ミニマリズム
『片付けは人生の無駄遣い』片付けをなくす方法
こんにちは、ミニマリストKentaです。 こんな方に向けて・片付けがめんどくさい 片づけてもすぐモノが散らかり、面倒ですよね。 悪化していくと、収納に押し込んだり部屋が荒れ、手の付けられない状態になると思います。 そこで今回は、常にモノの片づけに... -
ミニマリズム
自分の強みがない人ほど、モノは少なければ少ないほどいい
こんにちは、ミニマリストKentaです。 こんな方に向けて・自分の強みがない、分からない 皆さんは自分の強みを持っていますか? 自分はミニマリストになる前までありませんでした。しかし、モノを徹底的に手放してから多くの強みを得ました。 見栄から解放... -
マインドセット
人生から嫌なこと全て排除するためにやめるべき悪習慣7選
こんにちは、ミニマリストKentaです。 このような方に向けて●人生を変えたい ●現状に不満がある●人生から嫌なこと全て排除したい 人生から嫌なことを全て排除するために何か始めても、悪い習慣を続けながらでは現状は変わりません。なぜなら、悪い習慣は良... -
人生
『嫌な仕事に人生を費やすな』ミニマリスト式嫌な仕事から抜出す方法完全ロードマップ
こんにちは、ミニマリストkentaです。 こんな方に向けて・嫌な仕事を我慢し続けている・嫌な仕事から抜け出したい やりたくない嫌な仕事を我慢し続けていませんか? もちろん、色々な事情により我慢しなければいけないこともあるでしょう。 しかし、嫌な仕... -
ミニマリズム
『必要なモノは全体の2割』必要なモノの量を知る3step
こんにちは、ミニマリストKentaです。 このような方に向けて・全てのモノが大事と思え、捨てられない 人生にとって本当に必要なモノは少ないです。しかし、多くの人は思い込みや周囲の人の影響を受け、不要なモノまで持っています。それでは、人生がモノに... -
お金
効果的にお金を貯める正しい考え方、手順
こんにちは、ミニマリストKentaです。 このような方に向けて・お金が貯まらない・お金を稼ぐことが苦手 お金が貯まらない人の多くは収入アップだけにフォーカスしています。それではお金を貯めることができません。 先にやるべきは、支出を削る。 当記事で... -
ミニマリズム
ミニマリストのメリット・デメリット
こんにちは、ミニマリストKentaです。 こんな方に向けて ・ミニマリストはモノが少ないだけでしょ? ミニマリストは何もない部屋で暮らし、どこか不便で人生楽しくなさそう。こう思う方も多いと思います。 しかしこういったイメージとは違い、ミニマリスト... -
ミニマリズム
ミニマリストになるべき人の特徴7選
こんにちは、ミニマリストkentaです。 このような方に向けて・忙しい・毎日がつらい・自由に生きたい・人生つまらない・お金が貯まらない・嫌な仕事をやめられない これら諸悪の原因はすべて不要なモノゴトに「時間・お金・エネルギー」を浪費しているから... -
ミニマリズム
ミニマリストの特徴7選
こんにちは、ミニマリストKentaです。 このような方に向けて・ミニマリストって人生楽しくなさそう モノが少ないというイメージが先行していると思いますが、それだけではなく多くの特徴があります。すべての特徴の共通点は、自分を良く知っていること。 ... -
ミニマリズム
『何が重要かを見極める』物は徹底的に手放せ
こんにちは、ミニマリストKentaです。 こんな方に向けて・断捨離をしたが、どれも必要で手放せない 後で使うかもと考え、捨てられないですよね。 なぜ手放せない? モノが多すぎる 何が重要なのか見極められていない 物をため込み行動原理を複雑にしている...
