マインドセット– category –
-
効率と効果の違いを認識した瞬間から変化が始まるというお話
こんにちは、ミニマリストKentaです。 こんな方に向けて・効率こそ正義だと思っている 効率よく物事をこなしていると効果を見落としてしまいがちです。いかに効率よくこなしても、効果が出てなければ現実は変わらず、時間がムダになってしまう。 そこで今... -
他人に悪影響を受けないハードな考え方1選。行動しない人の考えはゴミ。
こんにちは、ミニマリストKentaです。 こんな方に向けて・他人の考えに振り回されてしまう 人間は、よくも悪くも他人の考えに影響を受けてしまいます。悪い考えには影響を受けたくありません。 そんな時におすすめのハードな考え方があります。それは行動... -
できるだけ早く、諦める領域をクリアにしよう
こんにちは、ミニマリストKentaです。 こんな方に向けて・人生で何を頑張っていいか分からない 皆さんは自分に向いていないことをやり続けていませんか? 自分に向いていないことをやり続ける。これは非効率的な生き方なのです。 有限な時間をムダに使わな... -
何か物事に取り組むときは、できる限り「小さく分解」するべきというお話
こんにちは、ミニマリストKentaです。 こんな方に向けて・何か始めようとしても何からやっていいか分からない・始めても難しくてすぐやめてしまう・始められない 結論から言うとこれらの原因は、大きい問題にそのまま取り組もうとしているからです。 そこ... -
人生がつまらない?それはマサラタウンで永遠にレベル3のポッポ・オニスズメ・コラッタ・キャタピー・ビードルを倒し続けているからというお話
こんにちは、ミニマリストKentaです。 人生楽しいですか?中には人生つまらないと言う人もいるでしょう。 それには理由があります。端的に言うと、同じ所で同じ敵を倒し続けているからです。ゲームに例えると最初の街でずっと同じ敵を倒し、自分のレベルが... -
日本人は茹でガエル状態というお話
こんにちは、ミニマリストKentaです。 こんな方に向けて・茹でガエルって何? 日本人は、周りと合わせることが大好きでみんなが同じ状況であれば安心してしまいます。 状況が刻一刻と変化しているにも関わらず周りの変化に気付かず、気付いた時には時すで... -
人生から嫌なこと全て排除するためにやめるべき悪習慣7選
こんにちは、ミニマリストKentaです。 このような方に向けて●人生を変えたい ●現状に不満がある●人生から嫌なこと全て排除したい 人生から嫌なことを全て排除するために何か始めても、悪い習慣を続けながらでは現状は変わりません。なぜなら、悪い習慣は良... -
あなたがいつも忙しい理由
こんにちは、ミニマリストKentaです。 このような方に向けて・いつも忙しい・やることが多すぎる・自分の時間が取れない 毎日「仕事・家事・育児」に追われていてゆっくり休む時間も取れない。忙しさに忙殺され、何も考えず惰性で生きている。このような方...
12